丹沢 勘七の沢 沢登り教室

日程  2017年08月03日(土)~08月04日(日)
ルート 8/3  神奈川県山岳スポーツセンターで座学と実技講習
     8/4  山岳スポーツセンター~大倉~二俣~勘七の沢の遡行
                     ~大倉尾根~大倉~山岳スポーツセンター


神奈川県山岳連盟主催の沢登り教室に講師として参加して来ました。
私は前日北岳に行っていたので頼まれていた食当の準備も余り出来ませんでしたがまあギリ買出しも終わり開校式にはなんとか滑り込みセーフ(^:^;

8/4(土)
13:00から14:30位までは座学で沢登りの楽しさや危険な行為に関して勉強。
14:45からは外に出て明日実践する沢のトハン・懸垂下降・タイブロックを使用した架け替えシステム勉強です。
皆さんリピーターの方が多く比較的順調に本日の講習を終了。
私は少し早めに食事の下準備をして後は受講生さんに手伝って貰い予定の18:00には準備完了出来ました。準備時間が余り無かった割にはまあまあのメニューが完成したので皆さん喜んで貰えたようで良かったです。



8/5(日)
朝は5:00にスタート今回は生徒10人に講師4名とかなりの豪華版です。
先頭を行く講師がかなり早いにも関わらず皆さん遅れる事無く着いて来ますので体力は問題なさそう。二俣で出発準備を済せ遡行開始。
勘七では1番難しいと言われるF1何人かの受講生がかなり苦労して中には落ちる生徒もいましたがロープで確保しているので問題有りません。
次はF2の滝こちらは比較的簡単ですが岩が脆いので注意が必要です。


その後も順調に遡行していきます。大滝手前にはイワタバコの群落が有り中々綺麗でした。


そしてこの沢のメインイベントと言われる大滝(F5)に到着。ホールドは結構有るので落ち着けばそれほど難しくは無いのですが如何せん高さが有る程度あるので(12m)生徒さんは緊張気味。
まず講師が登ってからロープをセットします。


その後安全を確保して生徒さんには登って貰いますがやはり緊張からかかなり時間が掛かってしまいました。
メインの滝はここで終了でその後は東丹沢では少ないゴルジュに向かいます。ゴルジュでは滑り台の様な小滝も有りウオータースライダーの様に滑り落ちる生徒さんもいて楽しそう。(^0^)
少し先の支尾根との合流点で遡行は終了。かなりの急登を1時間ほどで大倉尾根の花立山荘の下のベンチに到着。下山もやや早めに歩き15:00には山岳スポーツセンターに到着出来ました。

やはり勘七の沢はこの周辺としては抜群に楽しくまた美しい沢ですね。
最後の反省会でも言いましたが皆さんの充実した笑顔がすべてを物語っていると思います。
また来年も会えることを楽しみにしていますのでご参加下さい。