三浦富士~武山(読図勉強会)

日程  2016年02月28日(日)
ルート 京急長沢駅~三浦富士~武山~京急長沢駅

今回は読図の勉強です。参加者の皆さんは、すでに室内の座学で勉強してきていますが、実際の野外でないと理解できないことも多いので、今回のツアーが組まれました。

最初に地形図の正置の説明、コンパスと併用しての目的地までのナビゲーションの説明をさせていただき、いざ出発です。
途中、何回も現在地確認や等高線と実際の地形の対比、また「あの山はなんという山?」と私の質問の嵐に、最初は答えられなかったお客様も段々と答えられる方が増えてきました。
天候は晴れ。やや春霞の感じはありましたが、読図に必要な視界は十分で、しかも暖かく、まさに日だまりハイキングの雰囲気です。
三浦半島の先端

順調に三浦富士~砲台山と進み、前回下見の時に他の講師の方に教えてもらった植物ネタも披露しましたが、幾つかは度忘れしてしまい50点位でしょうか(^:^)
最終目的地の武山では、多くのハイカーの方と芝生でお弁当タイムをしました。


下山間際にやや難問(偽ピークがわかるか?)を出しましたが、何人かの方が正解されました。いやはやご立派です。
自分の感覚では、多少の差はあるものの、ほとんどの方が何かしら覚えていただけたと信じています。また、今回まだ完全でなくても、もう一度野外での講習があるので大丈夫だと思います。ぜひ頑張って下さい。

最後にお願いが。せっかく勉強したのですから、ぜひ活用して下さい。その為には、地図とコンパスを持ち歩くこと。そして、ポイントでは地図を出して見る習慣を付けて下さい。
今回ご参加いただいたお客様は、道迷いなど絶対にないと信じています。
ご参加の皆様お疲れ様でした。

※現在雪山担当の仕事が多く、このシリーズは少しお休みします。
ただ、会社に確認したら私はこのシリーズの担当なので、雪山シリーズが終わったら戻すそうです。その時はまた宜しくお願いします。m(_ _)m